■京葉臨海工業地域 北袖編■ (2005年04月03日)
■長浦駅〜京葉臨海鉄道本線〜北袖■
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/1500 F5.6 ISO200) [2005/04/03 15:10] |
内房線長浦駅を降りると、この眺望。
遠くに煙突がたくさん見え隠れしている!
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/750 F8 ISO200) [2005/04/03 15:22] |
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/500 F9.5 ISO200) [2005/04/03 15:29] |
蔵波川と久保田川の河口部、中袖と北袖の間の東京湾だ。
非常に景色がよい。爽快。
埠頭部は立ち入り禁止なので、遠慮して遠くから眺める。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/350 F6.7 ISO200) [2005/04/03 15:32] |
国道16号から北に分岐し、京葉臨海鉄道本線と併走しながら北袖を縦断する直線道路。
ちょうど道路のすぐ右側を、貨物線が通っている。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/350 F6.7 ISO200) [2005/04/03 15:34] |
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/250 F8 ISO200) [2005/04/03 15:34] |
蘇我から国道16号に沿って併走してきた京葉臨海鉄道本線は、ここで90度右折して北袖に向かう。
左写真は、その90度カーブ(=蘇我方向)。
右写真は、同じ場所から反対側(=北袖方向)を。
まるで、田舎のローカル線のような雰囲気。
のどか。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/500 F8 ISO200) [2005/04/03 15:39] |
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/500 F8 ISO200) [2005/04/03 15:40] |
花も満開。まさに田舎の雰囲気。どう見てもコンビナートには見えない。
■京葉久保田駅■
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/350 F8 ISO200) [2005/04/03 15:41] |
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/180 F8 ISO200) [2005/04/03 15:43] |
どんどん先に進んでいくと、まもなく京葉臨海鉄道本線の終端、京葉久保田駅に着く。
京葉久保田駅はコンテナ駅で、駅構内は3線ほど。
休日だというのに、KD601が発車準備中だった。
そこら辺を撮影している間に、人知れず発車。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/500 F8 ISO200) [2005/04/03 15:48] |
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/750 F8 ISO200) [2005/04/03 15:55] |
コンテナの種類は実に様々。タンクコンテナも多い。
京葉久保田駅の末端部分は、そのまま日産化学工業の工場内へと続いている。
残念ながら、中はあまり見えない。
■国道16号から北袖分岐へ■
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/750 F8 ISO200) [2005/04/03 16:08] |
北袖から久保田川に沿って戻ってみる。正面に見える橋が、さきほどの道路と京葉臨海鉄道。
この辺り、人工の埋め立て地なので、川が直角に曲がっていて、お堀のようだ。
一見のどかに見えるが、とっても【臭い】。
この写真は川越し、海越しに中袖を見たものだが、この中袖方向から強風が吹き付けており、風にのってものすごい悪臭が。
中袖の海沿いがゴミ捨て場なんですかねぇ。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/250 F8 ISO200) [2005/04/03 16:20] |
国道16号に戻り、そのまま蘇我方向に進んでみる。
五宿川を挟んで、国道(写真右手側)と京葉臨海鉄道本線が併走する。
この直後、蘇我方向からコンテナ列車がKD55に牽かれてやってきた。
休日だというのに、貨物列車の運行本数は多い。
PENTAX *istD + FA43mmF1.9L (43mm 1/250 F8 ISO200) [2005/04/03 16:38] |
本日はここでタイムアップ。
場所は、国道16号の北袖ICから分岐する椎の森通り(写真目の前の、陸橋)。
そして正面遠くに、京葉臨海鉄道本線から北に分岐する富士石油専用線が見えている。
|
|